写真・カメラ

2014年9月 3日 (水)

浦安「マシェリスタジオ」で七五三写真撮影!

9月2日のことですが...
新学期始まって早々七五三写真を撮りに
行ってきました!

場所は浦安「マシェリスタジオ」です。
昨年オープンしたばかりの
フォトスタジオらしいのですが、
ハウススタジオがなんせ初めて、
予約がなかなか取れない...とか
自然な感じに撮影してくれる...とか
とにかくドキドキでした!!!

O0483015412770992130 

無事に予約もとれて、
みぃを一時間早めに早退させて
新浦安まで来たもののバス停がわからな〜い!
そして最初に並んでいたところはやっぱり間違えていて
危うく時間に遅れてしまうところでしたが
なんとか16時ギリギリに到着!
(スタジオまでバス停からダッシュ!w)

続きを読む "浦安「マシェリスタジオ」で七五三写真撮影!"

| | コメント (0)

2011年8月21日 (日)

七五三撮影会!

20日土曜日!
待ちに待った
みぃの七五三の撮影会でした

どこのスタジオにしようかと
散々ネットで見まくって...
やっぱり決めたのは
数年前にいいなぁ〜♪と思ってた
「ルージィアンドデイジー」

大阪には行けないけど
年に数回、東京で撮影会があって、
今回ダメもとで電話してみたら
ちょうどキャンセルが入ったらしく、
撮影してもらえる事に♪♪♪

少し早く着いてしまったので
フレッシュネスバーガーで軽く食べて、
いざスタジオへ!

近所の子供写真スタジオの様に
親が選んだ着物を着せるのかと思い、
ちょっと見せてもらっていたら、
ちゃんと、スタイリストさんがいて
似合うものをセレクトしてくれるらしい!

そして選んでもらった着物はコチラ!!!!!

Img_0724_3

緑が入ってるのがポイントのこの着物!
ここの着物は全てアンティーク!
そこが気に入ったポイントでした。
この着物も、みぃに着せてみたら
地味すぎず、派手すぎず、子供らしく、
ピンクや赤も入ってかわいらしさもあって
本当に満足でした♪

続きを読む "七五三撮影会!"

| | コメント (4)

2011年8月12日 (金)

Canon 60Dで撮ってみました。

Casket*のchallengeには
たくさん参加してくださっていて
本当にありがとうございます♪

私の作品のリフトをしてくださった方が
すご〜くたくさんいてビックリしました♪
本当に本当にありがとうございました

いろんな方のブログに行って読んでみると、
褒められすぎてドキドキ。w
嬉しすぎますありがとうございます!

さて、2週目ですが...
2週目はやっぱり間に合わず
3週目に参加させていただきます。

++++++++++++

今朝、娘を保育所に送って行くとき、
近所の工場の脇にあるお花を見て、
写真撮ってみたいなぁ...って思ったので、
ダッシュでカメラを取りに戻り...撮ったのがこれ。

Pinkflower2

やっぱりカメラが良いと違いますね〜♪
ド素人でもここまで撮れます!
初心者なので、これでも十分!

Bee

続きを読む "Canon 60Dで撮ってみました。"

| | コメント (2)

2011年7月28日 (木)

楽しすぎっ♪

念願のデジイチデビューをしました。

Scaled

Canon 60D!!!!!!!!!

続きを読む "楽しすぎっ♪"

| | コメント (4)

2011年1月23日 (日)

あたらしいカメラ

年頭に「一眼レフを買う」なんて
思っていたのに、
でも...普段鞄の中に入れておくのに
コンデジもきっと必要だし、
ちょっとした時にデジイチ持ち歩くのも
大げさすぎるかなぁ...

という言い訳をしつつ、
とりあえず買っちゃいました。

2

続きを読む "あたらしいカメラ"

| | コメント (5)

2009年7月12日 (日)

うららさんプレゼンツ!

SBfriendのうららさんのblog
chocoholic*が10000HItを越えまして〜!
12インチLOか写真加工の権利プレゼントがあり、
みごと写真加工権をGet!

その写真がこちら〜!

Cocomii
こちらが元画像

   ↓

Smilemini

わぁ〜いっ!こんなにlovely加工になって
帰ってきましたよ〜!
みぃもなんだか喜んでいるみたいっ!(*^▽^*)

Fontもサークルもフレームもかわいいね〜!
きっとこのあたりになんか入れるよね?って
思ったので、サイド寄りな写真を選びました。

というか、意外とココになにか入れたいなぁ…と、
対象物をサイド寄りに撮ることが多いんですよね。
スクラッパーは、写真撮るときに
出来上がりを頭に描きながら写真撮りますもんね。

この写真はとっても気に入っていたので、
さらにかわいくしてもらって大満足ですっ!
でもあまりにかわいくなりすぎて
どんなPPに合わせようか…悩んでます〜。

早くこの写真でLO作りたいなぁ。
うららさんとコラボ…楽しみですっ!


そしてこちらは…↓ ↓ ↓ おまけ!

Bon

モノクロバージョンまで作ってくれました〜!
吹き出しがかわい〜!
Lineもいい感じですっ!これもかわいいなぁ

Postcardmini

これはポストカードで、
フレームに写真入れただけなんだそうです〜。
あ、もちろん色とか文字入れはしてありますが〜!
額縁に入ったみぃもこれまたGood

かわいい加工写真!大大大満足で〜す!

うららさん、本当にどうもありがと〜!
LOにしたらお知らせしま〜す!




続きを読む "うららさんプレゼンツ!"

| | コメント (4)

2009年5月 5日 (火)

iphoneで遊んでます。

まずはじめに…
以前紹介した油を飲むっていう
シャングリラダイエット。
あれ…無理でした…
今でも思い出すと…オエッ…。
だって、飲むと気持ち悪くなって
その後、動けなくなって寝込むほど…。
主婦的に夕飯の時間に動けないのは無理なので
買ってきた油、半分くらいで断念しました。

あ〜、もうどうやっても痩せない…

というわけで…タイトルに戻ります。
iphoneにして少しずつ慣れてきました。
見た目が可愛いだけに
できるだけ見たまんまにしたいと思って
シースルーなシリコンにしたのに
見事にiphoneが中から出てきて落ちたり、
首にぶら下げるために穴付きにしたのに
ある日ヒモを引っ張ったら穴がぶっちぎれました。
で、結局とよぞーの色違いのオッサンカバーを
付けるはめになって…それにも慣れました。w

で、今一番いじってるのが写真のアプリ。
意外と遊べます。
一番のお気に入りはポラロイドにできるアプリ。
ただポラロイドなだけじゃなくて
トイカメラ風な画像になってるところ。

Photo2

あ〜でもポラロイドが見えないねぇ。
ポラロイド風は、やっぱりPicnikがいいかも〜。
文字はこないだ拾ってきたかわいい手書き文字。
LOVEなんとか…ってやつです。(アバウト〜。)

南千住に行ってきました。
ツツジがとぉ〜ってもきれいで、
みぃと写真撮りたかったのに
なぜか立ってくれず…あのきれいなツツジを
ちゃんとお見せできないのが残念っ。
Photo3

この日、くぅが前日の夜中に3回も嘔吐して
しかもその後38度台の熱が1日中続いて
病院に連れて行った日…GWの前日。
とよぞーに送ってもらったついでにお店に寄る。
というわけで、後ろがパパのお仕事場です。

いとこのKickBoardが置いてあったので
ばあばに出してもらって遊んでみました。
初めてにしてはちゃんと乗ってました。
…でもこの後…私がはまってしばらく乗ってた。w
Photo4

「俺の木」ってのは、パパの木のこと。
この木の隣にはパパの弟の木ってのがあって…
なにそれ?って思って聞いてみると、
子どもの頃、この木におしっこして
「この木は俺がここまで育てたんだ!」だって!
その話聞いてから…この木にさわれない…。
ちなみに弟の木も同じ理由です。…さわれない…。
Photo1

明日はこどもの日ですね〜。
いつも定番のハンバーグの日だったのに
何を勘違いしたのか、おとといハンバーグに
してしまったぁ〜〜〜っ!
でも、くぅもみぃも一生懸命たくさん食べてくれて
ママ的にはかなり嬉しかったぁ〜!
…ってよく見ると、みぃはほとんどこぼしてる
でも最後まで1人で食べられるようになっていて
ちょっとうれしいこどもの日のイブイブでした。
(ってことは、明日のメニューはどうしよう…)

Photo

今日は曇りって言ってた割には晴れてた。
散歩がてらタウン誌を配りに行く辺りを
ベビーカーを転がしながら歩いてみた。
なんだか行けそう!でも実際は大変そう?

その後、2人を公園で放つ。
ノンストップで動き回る…子どもってすごい。
テンション高いわ…。

で、帰ってきて…疲れたのかこんな感じ↑。
でも寝そうで寝ない。w


GW空けたらすぐにホビーショー。
今年はみぃをパパに預けて1人でのんびり〜!
って思ってたのに、あてがはずれました…(x_x)
パパのお店が忙しいってことで、
泣く泣くみぃを連れて行くことに…。くそぉ。

先ず…着いたら…ビゴの店に行ってパンを買おう!
それからスクラップブッキングの展示を見て…
今回の目的はそんな感じです。
みぃがいたらmake'n takeできないよ〜。
今年は毎年恒例の生活の木の石けん作りも断念かなぁ。

本当は原宿まで行って「forever21」にも行きたいし…。
って、同じ日には無理ね〜。

そして今、最高に悩んでいることが…。
9日、清志郎の葬儀に行こうかどうしようか…。
この日、くぅの授業参観日と重なって…。
でも重なってる=くぅは学校!
2人連れて行く覚悟だったけど、
みぃだけでいいんだ〜って思うと…
これはもう行ってこいってことかも???

最近はそんなにファンってわけじゃなかったんだけど、
中学生の頃、熱狂的なファンだったんです。
と言っても、中学生だったので1人で行くわけにもいかず、
LIVEには行ったことがないんです。
誰も友達ついてきてくれなかったし…。w
でも結構この時期、いろんな人のLIVEに行ってたんだよなぁ。
なんでRCのは行ったことがないんだろう…。

まさかあの清志郎が死ぬなんて…。
ガンになったときも、清志郎がガンになるなんて…って
とっても驚いたんだよなぁ…。
それにしても58歳…(しかも誕生日迎えたばかり)
早すぎます…。


| | コメント (6)

2009年2月23日 (月)

MUG募集中♪…途中ですが写真加工後半戦っ!

MUG CUP募集中ですっ!
とりあえず参加お待ちしておりますぅ


先日募集させていただいた
写真加工の後半の4人の方が揃いましたので
upさせてもらいます。

きょんちゃん
Kyonp
なちゅらりーな感じだったので
クレヨンでぐちゃぐちゃ〜とか
縫い目に見える?のを入れてみたり…。
この写真を見た瞬間、「ベージュ、赤、黒、水色」って
決めました。w
英文は
「この世界はあなたが思っている以上に素晴らしい」
み〜た〜いなっ!(byキングオブコメディ?w)
一応ネット翻訳にて。一応意味通じるかな?
…なんでこれにしたかというと
…だって〜楽しそうでしょ?この笑顔!w

takakoさん
Takakop

娘ちゃんたちとパパの写真。
元画像はのどかないい感じだったんですけど
American?!な感じにしたかったので
コントラスト強くして
キャンバスのフィルタをかけました。
周りはトイカメラ風に少し黒くなってます。


みゆまさん

Miyumap

なんとなく気分は紫っ
でもこの元が赤の遊具を紫にしちゃうと
息子ちゃんまでもが変色ぅ〜。(当たり前。w)
なので息子ちゃんは保護しておいて、
周りだけ色を変えました。
「This Mission…」の部分はジャック バウワーのセリフ。
作戦開始!みたいならしいです。
「Way to go!」は、やったな!うまいぞ!って感じ。

あっ、しまった〜!
「piece of cake」入れるの忘れたぁ〜。
「チョロいねっ!」って意味らしいです〜。おもしろい!

saiさん
Saip3

ポップな感じにお願いします…って
オーダーしていただいていたのに
どんどんポップから離れていっちゃった(^◇^ ;)
こういうオーダーを聞かないところも
この写真加工募集の醍醐味?w
ただ単に私の腕の無さですけど〜。
フレームは2peasからのFreeKitです。

この写真もコントラストを強めました。
かなりきつめにしたので
道路のツブツブがはっきりしていい感じで〜す
道路の写真お持ちの方、オススメです!

小さい写真だとあんまり目立たないんだけど
2人の間に足が写ってました。…消しました。
でもちょっと消し方が荒かったので
あとからやりなおしたら…余計に汚くなった
sai さん、本当に申し訳ありませんっ
とりあえず今回はこれで勘弁して〜。

というわけで無事に
「第1回写真加工するよ〜♪」終了でございます!
おつきあいいただいてありがとうございました。
またいろんな方に褒めてもらったり、
第2回を切望してもらったり、
加工した人には喜んでもらえたり、
なんかいいことした〜っ!って充実感があります。

今回加工させていただいた写真は
「交換レイアウトなど…」のアルバムに入れておきました。

次はMUGCUP!
写真いっぱい見られるのうれしいなぁ〜

よく考えたらこのblog、アルバムあるんだった!w
ちゃんとみなさんのMUGは大事にアルバムに
入れておきますね〜。
終わってからもずらぁ=っと見に来てねっ
ってその前にまだはじまってないか。w

それでは引き続きMUG CUP!よろしくお願いします!





| | コメント (10)

2009年2月16日 (月)

写真加工するよ〜!前半戦?

第一回(2回目があるのか謎なのに…)
写真加工するよ〜!で、
4人の方がさっそく写真を送ってくれたので
チョロチョロと作業してみました。

かいかいさん
Kaikai1

かわいい息子さんのキラキラ笑顔が素敵〜♪
以前、モノクロの写真にしてlovelyなLO
この写真で作っていたので
今度はグッとboysな感じで加工してみました。


ゆきちさん
Yukichi1
青い空!青い海!
風に吹かれてビックリ顔の息子ちゃん!
とにかくかわいぃ〜♪のオンパレードだったので
ちょっとコントラストを強くして
かわいい文字を入れてみました。


京ちゃんママさん
Kyochanmama1
お子さんたちが中国工芸茶を
寄り添って眺めてる頬笑ましい写真でした。
中国…のイメージから
セピアまで行かないくらいにトーンを落として
Beckyさんの文字を入れて雰囲気を出しました。
あえてコップだけ元の色にしてあります。

元の画像を使って
ゆきちさんのピンクタグで
こんなにかわいいLOも作成されてました〜


tomoさん
Tomo1
お子さん達が楽しそうにボールプールで遊んでるところ!
とにかく元気に!
でも元のボールの色が真っ赤と真っ青だったのが
どうしても気に入らず(^◇^ ;)
なんとかボールの色を変えたい!ってのが
勝手に私のテーマでした。

いろいろいじってるうちに
良い感じにストーンウォッシュ!って感じになったので
よしっ!
って自分では思ったんですけど…

実は…『a tight squeeze!』ってのが…
一応「ぎゅっときついハグ」みたいな感じなんですが
私が思った意味合いじゃないものを入れてしまい…。
パッと見たときに
「Greeeen」みたいにeを4つ入れてみよ〜っと…と
安易な発想から選んでしまった英文でして…。

ちょっといまいちこの写真に合ってるのかどうか
ビミョーだったんですが…
まぁこれはこれでありと思ったので…ありにしました。

tomoさん、こんな私を許して〜

この写真には素直にtomoさんの気持ちを
ローマ字にして入れてみました。


というわけで送ってくださった4人の方には
それぞれ返信しました。
あとはプリントするなり煮るなり焼くなり
なにかにしてくれるのを楽しみにしてますね〜。

えぇ〜なにこれぇ〜って思ったとしても
心の中にしまっておいてね。w

作品できたら是非リンクしてくださ〜い。

blogのない方は
もしよかったら画像メールで送ってください!
このblogに載せさせて〜

他の4人の方も写真お待ちしてます

| | コメント (12)

2009年2月14日 (土)

抽選結果です

お昼にくじびき作って抽選しました

Dscf5630
8/28です。誰に当たるかなぁ〜♪

Dscf5633
7歳児…やる気なし…

しょうがないのでこっちに頼んでみました。

Dscf5635_2
ちょーだ〜い。って言ってるのに混ぜるだけ。
しょうがないのでこの床に落ちた人に決定。

Dscf5636
かいかいさんでした

Dscf5637_2
そっちじゃなくてママにちょうだいってば〜。

Dscf5638
きょんちゃんでした〜

Dscf5639
くぅがパンを食べ終わったのでさっそく…。
い〜ち、にぃ、さ〜ん…と数えながら
並べてもらうことに…。

開いてみると…この方達に決定っ!

Dscf5643
上の2人はみぃが、
下の6人はくぅがひきました〜。
おめでたいのかどうか謎ですが
とりあえずおめでとうでした〜!
先ほどメール送りましたのでよろしくです。

第2回があるかどうかわかりませんが
とりあえず第1回めを無事に終わらせたいと思います。

話は変わって…
今日はValentine Dayですね〜
チョコ食べてる写真撮りたかったのに
兄…ただいま寝てます。
夜だと写真が暗いんだよね〜。もうぅ!

といっても今年は質より量にしちゃいました。
お徳用のチョコレートセット。

本当はペンギンのかわいいチョコの予定だったのに
売り切れてた〜!がっかりっす…。
来年は早めにみつけて早めに買って
冷蔵庫に入れておこう…。

それではよいバレンタインデーを

Dscf5601
そんそんさんからリラックマいただきました。
どうもありがとう!
かじったり…引き出しに入れたりして遊んでます。w

| | コメント (15)