« ブログ復活?! | トップページ | 卒園、卒業の準備2 »

2014年1月29日 (水)

卒園、卒業の準備

我が家では
くぅが卒業、みぃが卒園します。

先日ランドセルが届きましたが、
今回はスーツの話。

みぃにはキャサリンコテージの
この新商品を着せることにしました!

...というか話は一年前にサカノボリます。

安くなっていたことと
とっても可愛いワンピースに一目惚れして
早過ぎる...というか
身長も20センチも大きいのにも関わらず
買ってしまったキャサリンコテージの
ベロアのワンピース。

その当時みぃはまだまだ100センチ。
でもこのワンピースは120センチからしかない。
似てるワンピは100センチからあったけど
半袖が多く、卒園、入学の時期には
少々寒そう...
そこでこの七分袖辺りのこのワンピに決めたのに
着せてみるとかなりデカイ!
(当たり前...)

一年が経ち、みぃもやっと109センチに。
それでもまだまだ110センチになんとか
なりそうなくらいのおチビ。
120センチのワンピを着せると
やはり10センチ丈が長かったり、
腰の位置が低かったり、
肩が気持ち大きかったり...
一緒に合わせたパニエを付けたら
これがまたキレイに収まった!
これなら大丈夫!と思った矢先
パニエがハード過ぎて「痛い!」と。

それなら改めてソフトパニエを...と思ってたら
今度は
「ワンピースは可愛過ぎるからスーツがいい!」
と、全く可愛くない発言を...

前からキャサリンコテージファンだったので
ワンピースの前に悩んでた
チュールスカートのスーツ。
これは一年前に買っちゃおうかと思ったけど
来年ピッタリで買った方がいいかもしれない
と、付属品系だけ先、手に入れてた。w

なので、このスーツ用として
付け襟、リボンカチューシャ、靴下は購入。

だからワンピ着ないなら
こっちのスーツかな?って思ってた頃、
たまたまお友達に「付け襟どこで買ったの?」
って聞かれて喜んでお店を教えたら...

「チュールスカートのスーツが可愛かったから
卒園式はこれにすることにした!」って
メールがぁあああぁぁぁ====っ!!!

ということで...どうしようって焦ってた頃に
たまたま新商品で出てきたこのスーツに
決まりました!!!

.............っていう話。( ̄○ ̄;)!w

ちなみに着せた感じはコチラ

Img_6140

かわい〜っ!(親ばかです。w)

|

« ブログ復活?! | トップページ | 卒園、卒業の準備2 »

コメント

coconさん、お久しぶりです^^
うちの娘も今年卒園・入学を控えていてスーツを探していてちょうどキャサリンコテージの一番上の画像のスーツを買ったところです
思わずコメントしちゃいました(笑)
ホントどれも可愛くて七五三もまだやっていなかったので、ドレスも一緒に買っちゃいましたよ^^;

投稿: sai | 2014年1月30日 (木) 10時32分

saiさんお久しぶりです〜。
覚えていてくれて嬉しいですっ
同じ年、同じスーツですねっ!
ここ、ドレスも可愛くて
ピアノとかヴァイオリンとか
全くやってないけど
やってたら絶対ここのドレス買って
発表会だ!って思う

母的にはワンピが良かったんだけど
まぁスーツはスーツでカッコいいよね!
お互い楽しみだねっ!

投稿: Cocon | 2014年1月30日 (木) 12時21分

saiさんに続いて、我が家も!!!
キャサリンコテージのベロアのワンピースを
昨年、結婚式用に買いましたよ!
フォーマルなのにリーズナブルな価格で、良いですよね!
首回りが少し広めなので、大きいサイズで買うとつめないとダメかも。。。です。

投稿: bird | 2014年1月30日 (木) 17時22分

birdさんもお久しぶり〜♪
これ、みなさん首周り広めって
レビューでも書いてあったけど
うちはそれほど気にならなかったんだよねぇ〜。
ただ、腰の位置が低いのと
なんせ全体的に大きいので
パニエと腰のリボンは
絶対に必需品だけどね。

買ったはいいけど
なんせ着せる機会なくなっちゃって...
とりあえず120センチになるまでは
とっておきます

投稿: cocon | 2014年2月 1日 (土) 01時39分

この記事へのコメントは終了しました。

« ブログ復活?! | トップページ | 卒園、卒業の準備2 »