casket*8月 scrapbag_CT work 3
そこに写真を6枚と思ったのですが、
たまたまプリンターで2枚ずつ出した
1枚に2枚の写真が入っている感じが
すっきりしていいかもと思い、
12インチに3枚のLサイズを乗せた様に
作ることにしました。
実際には6枚の写真ですが、
そんなにごちゃごちゃ感がない...かも。
そのままでは芸が無いかと思い
黒のレースを並べた様なペーパーから
サークル状に切り抜き花火の様に並べました。
そこに写真とステッカーを乗せてPOPな感じに。
ところが出来上がってみるとなんだか違和感が。
自分で思っていた以上に色が濃いんです。
全体的に。
紙ヤスリをかけてみようか...
それとも白いアクリル絵の具を乗せてみようか
とも思ったんですが、そういえば先日、
海外サイトで見たほぼ12inchi全体に
ヴェラムを乗せて写真をのぞかせて...の方法
あれいいかも♪と思いやってみることに。
思った以上に色味も抑えられ、
さらに下に置いたペーパー類が
いい感じに透けてくれて効果テキメン!
ステッカーは下に置くよりも上に乗せた方が
かわいいからと、上に貼り直し、
白くなったことにより使えないと思ってた
黒のアルファベットステッカーも使えて
いいことづくしでした。
ジャーナルはコラージュ柄風ペーパーから
切り抜いたものに白のマスキングテープを
貼って、そこに文字を書いてみました。
最近、真っ白なマスキングテープにはまってます。
1個持ってると便利!!
| 固定リンク
コメント