« Casket*Summer Challenge Inspiration 3週目 | トップページ | 松戸花火大会! »

2011年8月25日 (木)

Casket* 11 AUGUST_サンプル

Basic Grayのペーパーを中心に
Casket*のサンプルを作成しました。

118_sbag_doyourbest_cocon DO YOUR BEST!

118_sbag_titibation_cocon TITIVATION

この2点を作りました。

今回、好きなペーパーの柄でボタンなどの
エンベリを作れる
[Epiphany Crafts]
EC Buttons Studio Tool
も使いました。
※別記事で使い方などのレポ書きます。

今回のこの2点では、
ずっと引き出しにしまいっぱなしになってる
数年前のエンベリなどを組み合わせよう!

と、意識して使わせてもらってます。

Casket*で新商品を選び、
懐かしい商品(!)もどんどん消費!
ついつい新しいものばかりで作りたくなってしまいますが、
いいものたくさんありますからね〜♪

なのでよく見てみると懐かしいのがチラホラっ!

Img_1073

キラキラ〜のsticklesも久しぶりに使いました。
先日のCasket*のチャレンジで
いろんな方のブログ見せてもらったら
いっぱいキラキラを使われていて...
私も使いたくなって引っ張りだしました。
夏のレイアウトにキラキラっていいですね〜♪

Img_1086

最近好きな、
「柄の濃いめのペーパーに白いアクリルを塗り、
色味を抑える!」方法。

そのまま使ってしまうと、写真もタイトルも
エンベリもペーパーにまぎれてしまいがちなので、
それらを目立たせるためにも白の「アクリル」は使えます♪
(ちょっと少なくなってきました。買わないと〜!)

Basic Grayのペーパーって素敵な柄が多いし、
無地ペーパーを土台にして、
アクセントとして使う事はもちろんんですが、
全面に使いたい!もっと使いたい!
でも色がごちゃごちゃになりがち...って時に
白じゃなくても他の色でも「アクリル」を塗ってみる!
はまってます!

鳥かごもよく見るとキラキラ光ってるんですが
Web上では見えないですね〜。すみません。
透かしの部分を利用してブラッズを留めてみました。
シャーベットカラーがめちゃキュート
それをMayaのプラスティックパーツと合わせました。

Img_1071

 

トンボもキラキラ〜♪
先月のScrapBagに入っていた
[Jillibean Soup]コルゲートダイカットを合わせたり、
[Elle's Studio]/ジャーナルカードはアクセントに
使ってみたり...。

Img_1088

娘のヘアアクセに合わせてフエルトを切って、
ピンクペナントを3種類と重ねたり、

Img_1089

レースペーパーは、インスタントコーヒーで染めたり、

Img_1087

一重のお花を縫って、絞って、カスタマイズ。
お友達からのプレゼントも入れてみたり...
(ヴィンテージチケット、フラワー、等)
※お花のレポも別記事にします。

Img_1091

楽しくつくらせてもらいました♪

「3」の上に貼った透明ステッカーなんて、
古すぎて色が黄ばんでます〜。
でもそのおかげで色が付いて見やすいかな?w

Img_1100

写真周りには、娘のヘアアクセと
同じ様な色合いのものとか、
あじさいだったり、つぼみだったり...を
100均のフラワーを交えながらつくりました。

アンティークの着物を着て、
お花いっぱい付けてもらっての七五三写真。
つくづく女の子っていいなぁ〜
と、女の子のママ状態を噛み締めました。

|

« Casket*Summer Challenge Inspiration 3週目 | トップページ | 松戸花火大会! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。