« 仲良し兄弟&制作中&コストコ | トップページ | ママランチ&お気に入り »

2008年6月 7日 (土)

久しぶりの検診&台場

今日、とってもいい天気だったね〜
Yさん、みぃはやっぱり晴れ女よっ!w

で、本日くぅは学校をお休みして
一昨年秋に手術したその後の経過観察で
半年ぶりくらいの検診。

例によって着いてから全部終わるまで
たっぷり3時間…ぐったりです。

でもまぁ、教授からは
「よくなってる!」と褒められ
(親的にはまだまだ…だと思うけどぉ)
よく見てくれている先生にも
お話し聞くことができて良かった…かな?

そして1年後に予約取って終わりました。


そして例によって例の如く…お台場へ。w

またか〜って感じだけど
今回は目的があったのでしょうがなく行ったのよ。
それはクリスタルのブレスのゴムの部分が
なぜか真っ黒になっちゃって…
クリスタルだけに真ん中がハッキリ見えちゃうんだよ〜。
なので、ゴムだけでも替えて欲しかったのに
お店に行ってみたら…なんとっ!2ヶ月前に閉店っ!

あ〜、予定通り4/3に行ってたら
ちゃんとゴムをキレイにしてもらえたのに〜。
みぃが入院中で行けなかった===

本店は守谷らしい…行こうかな?

おもいっきり逆光写真
Dscf1839
でも、なんだか気に入ってます

せっかく来たんだからいろいろ見たいっ!
って思っていたんだけど
みぃに離乳食食べさせてたら
遅くなっちゃった。

トイザらスにはオムツ替え、調乳のお湯の他
ちゃんとレンジも置いてありました。
なので、トイザらスで離乳食買って
赤ちゃん休憩室で食べさせた。

その待ってる時間、
くぅがいろいろ走り回って…パパがクタクタに。w

その後、前から欲しかった
Tシャツをライトオンで買って、

Dscf1874

アクアシティを出たらすっかり夜に。
夜景と屋形船がきれいだった〜
いつ来ても、何度来ても、
そして何度見てもやっぱりキレイだよね〜。

そして、前々から
一度食べてみたかった…
Dscf1877
じゃじゃ〜んつ!
ん?名前なんだっけ?
あのツブツブした
口に入れた途端ク〜〜〜ル!ってやつですよ〜。

くぅが食べられるように
わざと色味が少ないバニラにしちゃった。
でもめっちゃおいしかった〜。
バニラ、最高っ!

くぅも飽きちゃってるし、
パパも疲れ果ててるし…と
買い物はゆっくりさせてもらえなかった。

Tシャツは前にチェック済みだけど、
後のはインスピレーションで買ってみたり。w
あ〜、今度は1人ででかけたいよぉ〜!


そんなお子様達…
帰りの車の中で…爆睡。
くぅもみぃも疲れちゃったのかなぁ〜。
Dscf1878_2

地元まで帰ってきて、パパと2人でお寿司食べました。
(くぅとみぃは、店内でひたすら寝まくる。w)

まぁお寿司屋さんと言っても『くら寿司』なんだけど。
でも2人とも寝ていてくれたおかげで
ゆ〜っくり、そしてガッツリ食べてきたよっ!
なんせ2人で26皿も食べたし〜!
私は結局何皿食べたんだろう…?
くら寿司ってお皿を穴に入れちゃうから
数えてないと忘れちゃうんだよね…。
画面には合算されたお皿の枚数が出てくるだけだし〜。
気を付けないと〜。

Dscf1882
結局、お寿司屋さんに入っても起きず。
(みぃは少しだけ起きてたけど。)
このあとパパに抱っこされておうちまで。
Dscf1883
「寝てる子は重い…」と、パパのコメント。w


デックスのお店で
エスカレーター降りつつ
「おぉ〜!」と惚れてしまったバッグ。
会計して袋に入れてもらうときに
「OLIVE des OLIVE」だと気が付いた。
ちょっと若い子系のお店で買っちゃったかな?w

こんな感じ
Dscf1895
みぃを入れてみた。w

他にもビビットな色合いが数種類あったけど、
ピンクが断然かわいかった〜

今後大きな造花を付けるつもり。
今年の夏のmother'sバッグにしま〜す。
うちのベビーカーは黒なので
お花やこのカゴバッグで
女の子らしくしないとねっ!

このバッグ、籐でできてるわけじゃなく
ビニールっぽい素材でできてるので
軽いし、水濡れもOKっぽい。
しかもお値段もりーずなぼ〜!


今日は疲れたけど…楽しかった。
でももう少しお買い物楽しみたかったなぁ…。
まぁ子供達的に限界でしたけど〜。

今度はみぃと2人でお台場行ってこよ〜っと。




|

« 仲良し兄弟&制作中&コストコ | トップページ | ママランチ&お気に入り »

コメント

病院って予約していってもかなり待たされたりで
帰る頃にはぐったりしちゃいますよね
でも、経過が順調でよかったですね

くら寿司、うちもたまに行きます~
あのルーレットのおかげで、子供がいつもより
たくさん食べてくれるので
良いのか、悪いのか

↓コストコ、来春オープンでしたね。
IKEAが年内オープンだから一緒だと思ってました

投稿: tomo | 2008年6月 7日 (土) 10時35分

tomoさん
ん?ってことは、同じ場所ですよね?
tomoさんちと近いのかも〜。w

でもあの場所、ららぽにIKEAにコストコ…って
渋滞…大丈夫なのかなぁ???
しばらくは近づけないかも。
でも便利ですよね〜。

くら寿司、
おまけが欲しいとかではなく、
お皿を穴に入れる作業が好きなくぅです。
でも今回寝ちゃって…残念でした

投稿: Cocon | 2008年6月 7日 (土) 19時47分

お疲れ様でした~。
病院行くのって大変ですよね。
うちの娘は体が丈夫なので
大きな病気もした事がないですが
小さい病気もしないので助かります(笑)

かごバッグに入ったみぃちゃん…かわいい♪

投稿: akilia | 2008年6月 9日 (月) 15時23分

お台場って関西(今東海)の私にはちょっぴりあこがれの場所でございます^^
ピンクのかごかなりツボです!!めっさ可愛い!!!って思いました!色もさることながらやっぱりお子様の笑顔に心奪われました^^;

投稿: きみえもん | 2008年6月 9日 (月) 16時33分

akiliaさん
病気は大きくても小さくても
しないにこしたことないもの〜。
丈夫が一番よっ
うちもこの検診以外は治りかけのアトピーが
あるくらいで、なかなか丈夫に育ってるよ〜。

かごみぃちゃん、ネコ鍋みたいでしょ?w

投稿: Cocon | 2008年6月 9日 (月) 18時01分

きみえもんさん
こんにちは〜。
台場は病院から近いので
かならず寄ってしまうスポットです。
夜景がきれいなんだけど、
なんせ暴走子供がいるのでゆっくりは見られずw。
買い物もすぐに疲れた〜っていう
ふざけた主人がいるので…これまたできず。
じゃあなんのためにお台場に来たのよぅ
と、かなり不満たらたらな妻です。w

このピンクのカゴ、
ビニール素材のため、
もっぱら昔で言うところの買い物かご状態。
ほらっ、よく魚河岸とかカゴで買いに行くじゃない?
お寿司屋さんとか〜。w
自分的にはサザエさんになった気分です

投稿: Cocon | 2008年6月 9日 (月) 18時05分

ピンクでサザエさんってめっちゃおしゃれなサザエさんじゃないですかー^^でもいまだとあのヘアスタイルってちと可愛いかもしれませんね^^;
でもビニールならビーチにも向いてるしますます私は気になります!!

投稿: きみえもん | 2008年6月10日 (火) 16時52分

はじめまして。
いつも楽しく拝見させていただいてます(*^-^*)
つぶつぶアイス...
メッチャうまいですよね!!
「ディッピンドッツ」っていうお店ですよ。
わたしはストロベリー派ですゥ(*^w^*)/

投稿: ruruママ | 2008年6月10日 (火) 22時24分

きみえもんさん
ピンクでサザエさん…
たしかにおしゃれ〜かもっ。w
でも本当にビーチにもOKな感じですっ!
汚れたら洗えるし〜

投稿: Cocon | 2008年6月11日 (水) 17時06分

ruruママさん
はじめまして〜。
読んでくれてるんですね〜。
どうもありがとうございます〜

ツブツブアイス、はじめての感覚で
なんだか不思議でした〜!
でも美味しかった〜
バニラ+チョコ+ストロベリーのmixも
作ればいいのに〜!
ソーダ系しかmixはないんですよねぇ
今度行ったらストロベリー食べてみようかな

投稿: Cocon | 2008年6月11日 (水) 17時11分

この記事へのコメントは終了しました。

« 仲良し兄弟&制作中&コストコ | トップページ | ママランチ&お気に入り »